自己紹介

東京都, Japan
運営主体 一般社団法人東アジアピースアクション (1)東アジアでの真の和解と平和構築のための国際交流事業を行う。 (2)近現代の歴史的な事実に向き合い、加害と被害の双方の立場を乗り越え明るい未来を築いていく事を目的に若い世代を中心に活動をする。 寄付サイト:https://syncable.biz/associate/peaceaction

2023年9月21日木曜日

【共催企画】10/22 学習交流会

★ ハイブリッド開催・後日録画配信有り ★

関東大震災朝鮮人虐殺百年学習交流会
ー調査と追悼の現場から


1022日()開演10:30
会場参加の方はお申し込み不要です。
オンライン参加の方は事前申込が必要です。
 以下、専用サイトでお申込み下さい
https://1022seikou.peatix.com/view


🔶交流会の趣旨🔶
学習交流会は、これまでの研究の成果を共有するとともに、関東各地域の市民によって長い間取り 組まれてきた朝鮮人虐殺事件の掘り起こしと研究、犠牲者追悼の活動の到達点を明らかにし、事件を 次の世代に語り継ぐ活動の交流を深めることを目的としています。とりわけ、若い世代の人々とともにこの学習交流会をつくり、学び合うことで、事件を次の世代へ 語り継ぐ新たな出発点にしたいと考えています。ぜひともご参加とご協力をお願いいたします。

  
   スケジュール             

午前の部  (10:00~12:05)
◉基調報告 加藤直樹さん
◉韓国からの報告 金鐘洙さん
◉各地域の掘り起こしと研究、追悼の取り組みの報告 東京:一般社団法人ほうせんか

午後の部(13:05~16:35)
◉東京:日朝協会東京都連合会
◉千葉:千葉県における関東大震災と朝鮮人犠牲者追悼・調査実行委員会
◉埼玉:日朝協会埼玉県連合会
◉神奈川:関東大震災時朝鮮人虐殺の事実を知り追悼する神奈川実行委員会
◉群馬:日朝協会群馬県支部
◉コメント:1923関東朝鮮人大虐殺を記憶する行動
◉質疑/討論



◆参加方法と留意事項◆
・この申し込みはオンライン配信・後から配信のみです。
会場参加者のみの方は会場に直接お越しください。
・お申込みされた全ての方が「後から配信」視聴いただけます。
・下記の「確認・留意事項」を必ずご確認いただき、お申込み下さい。

<オンライン配信の確認・留意事項>
・配信用URLと資料は、当日の1時間前(第一締め切り後)に、メールにてお送りします。
・配信中に、配信トラブル等やむを得ない事情によりURLを切り替え変更する場合があります。その場合、変更したURLはメールでお送りしますので、必ずメールを確認出来る状態でお願いします。
・配信中に変更のお知らせメールを確認出来ない方は、必ず事前に主催者側にお知らせください。

<紙のパンフレット郵送について>
パンフレットの電子データはお申し込みの方には送信されます。
・10月15日(日)に出来上がる予定です。それ以降の発送となりますので、10月22日当日にお手元に届かないこともあります。ご了承ください。
・日本国外への発送はしておりません。ご了承ください。


<賛同金のお願い>
この学習交流会の成功のための財政的なご支援を賜りたく、下記の要領で賛同金のご協力をお願い するしだいです。趣旨をご理解いただき、ぜひともよろしくお願い申し上げます。

・賛同金(個人) 一口 2,000円 
・賛同金(団体) 一口 5,000円
※できれば2口以上のご賛同をいただければ幸いです。

・納入方法:郵便振替用紙をご利用ください。
 記号番号 00190-0-763570 
 加入者名 国家責任を問う会 

 ※必ず「10・22賛同金」と明記してください。


◎会場のご案内
明治大学中野キャンパス 低層棟5階 551ホール
会場参加の方は、直接お越しください
アクセス:
明治大学中野キャンパス 低層棟5階 551ホール
中野区中野4丁目21−1



主催:「10.22学習交流会」を成功させる会
共催:1923関東朝鮮人大虐殺を記憶する行動

<問い合わせ>
シンポジウム全体の問い合わせ
sekihara2022@gmail.com 
(関原正裕)

オンライン申し込みに関する問い合わせ
kantou1923@gmail.com
(1923関東朝鮮人大虐殺を記憶する行動)